2009年5月アーカイブ
monikotoのアトリエは一軒家風ビルの2階にあります。
1階はいつもいつもお世話になっているITの会社さん、
3階はオフィスシェアなので、
いろいろなアーティストさんがいて楽しいところです。
このビルの1階のスペースでは『ほぼすい(ほぼ、水曜日の夜にやるから)』
という大人のパーティーをやっているのですが、昨夜は、monikoto初主催でパーティーをさせていただきました。
09秋の柄のドットのようそにリンクするので、
まるまるたこ焼きをメインにふるまいました。
わたしは、たこ焼きを初めてつくりましたが、自動のたこ焼き機だったので、勝手に回ってくれるから大助かりでした。
今回、monicaナイトでは、
いつもお世話になっている同じビルの方々や
明日開かれるブランドお披露目会をヘルプしていただく方、
洋服作りには欠かせない生地やさんなどなど来ていただきました。
アットホームなパーティーになって良かったです♫

恵比寿にアトリエを移してもうすぐ2ヶ月になります。

恵比寿に来てから、アトリエに植物があったら素敵だなと考えていました。
はじめはプランターなどで小さいお花を飾ろうとおもいましたが、
この際、木にしようと決めました。
お友達から植木屋さんを紹介してもらい、
こんなの、あんなのとリクエストをしました。
いろいろと教えていただいた結果、ジューンベリーという木になりました。
6月に実がなるのでジューンという呼び名だそうです。
しかも、この実が食べられるそうなので、おなかが空いても安心です。
今週届くみたいです。
楽しみです★

無事にワークショップが終わりました。

いつもお世話になっている方々や、お客様に来ていただき
アットホームで素敵な時間になりました。
ありがとうございました。
好きな絵を描いていただく中で、
たくさんの笑顔がある時間が流れ、気持ちのいい空間でした。
これからもっともっと素敵な時間をシェアできる機会を
提供できるようにしていきたいとおもいます。
エコバックの完成が楽しみです★

youtube ワークショップの画像↓
http://www.youtube.com/watch?v=5X37kG-G2A4
明日、monikoto初のワークショップが渋谷パルコ2Fにて行われる
ので、先ほどワークショップの予行練習をしました。
バックにシルクスクリーンでデザイナーにプリントをしてもらい、
私は、アイロンでプリントされた部分をあたためて完成いたしました。
実際にアナログでやってみるのは初めてで、
ドキドキでした。
うまくできたので、ほっとしました。
今後monikotoでは、モノがどのようにつくられるかや、
どのような場所でものができるのかなどを、
体験してもらえる行事などしたいとおもっています。
楽しんでもらえる企画、また、人と人が出会う場を
提案できたらうれしいです。
明日のワークショップがんばります★